

月刊エクステリアワーク 今月の視点
【「富裕層」というロングテール】(2021年3月号)
・・・ここ数年、とくに想定していないことが、次々と起こる時代になっている。同様に考えると、今から一年後は、また想像できないことが起きている可能性もある。
コロナ禍でのエクステリア業は、宿泊施設や飲食業などと比べると、大きな打撃を受けていないことがだんだんと分かってきた。エクステリア業を支えている大きな存在の一つが富裕層である。夏休み、お正月など、毎年必ず海外旅行に行くという人たちが、ここ一年はまったく行くことができない・・・
エクステリア・ガーデン・造園業に特化した、建材メーカー・建材商社・施工店経営者・職人のための業界専門情報誌
ホーム » 業界最新動向
昇順表示 | 降順表示
YKK APのエクステリア商品を使用した設計・施工写真で次世代のエクステリア空間を競う「YKK APエクステリアスタイル大賞2020」の審査を行い、応募総数1315作品の中から、YKK AP大賞以下、各賞が決定した。YKK AP大賞には、愛知県名古屋市の(株)neutralが輝いた。
YKK APは、快適に生活できる小屋「HACOBASE(ハコベース)」(日本商標出願中)を、10月29日(木)〜11月29日(日)の期間、二子玉川 蔦屋家電で開催されるLIVING TECH協会主催の「LIVING TECH Conference 2020 暮らしとテクノロジー展」にて公開展示する。
YKK APの「新商品ダイジェスト」や「商品特長プレゼンテーション」をムービーで見られる期間限定のWEB展示会「PRODUCTS PARK 2020」は、7月には新たにビル商品を追加し、目標のサイト訪問者5万人を大きく超え、訪問者数は現在延べ20万人を超えた。
それを受け、開催期間を12月24日まで延長し、10月23日よりサイト内に「特設会場」を開設。今回、『「暮らしいいコト」セミナー』、『STAY HOME GARDEN』、『MADOショップ PRODUCTS PARK店』の3つのコンテンツを追加する。
日本興業は、2020年10月20日〜2020年12月31日までの期間で、デザイン作品とフォトグラフ作品の2部門で作品を募集する「NIKKO Design & Photo Competition 2020」を開催する。今年も洋画家の城戸真亜子さんを昨年に引き続き審査委員長に迎え、今年度デザイン部門のテーマは、"くつろぎのストリートパーク"。いつもの通り道にあったらうれしい憩いの空間のアイディア・デザインを募集する。また、フォトグラフ部門は3テーマあり、製品使用規定のない今年のテーマは "石畳のある街並み"でインスタグラムからの投稿限定となる。
ユニマットリックでは、これからのエクステリアをテーマに、住宅・エクステリアに関連する企業、職種の方々が一堂に会する情報発信と交流の場「RIK SQUARE! 2020」(リックスクエア2020)を、今年も11月26日(木)に無料・オンライン配信で実施する。
オーセブンのiPad 3D間取りアプリ「SpeedPlanner」が、「手書きした図面がそのまま3Dになる」という非常にわかりやすい点が評価され、2020年度の「グッドデザイン賞」を受賞した。
昇順表示 | 降順表示
[2020/11/05] オーセブン 第9弾!12月の無料オンライン参加型セミナー開催!
[2020/11/03] 「エクステリアフェア2021in九州」 開催中止
エクステリアフェア2021in九州実行委員会は、最近のコロナ禍の状況を踏まえ、 2021年5月7日(金)、8日(土)に開催予定だった「エクステリアフェア2021in九州」の開催中止を決定した。
同会が出展者に対し事前に行ったアンケートでは、出展を「希望する」が最も多く、「現状の判断が難しい」を上回ったが、九州はバスの動員が来場者数の多くを占めるため、昨年も11時から14時の間に来場者が集中し、「密」の状態 となっており、バスの時間調整が困難な事、また、現状のコロナ感染の収束する情報、気配もない状況の中、これまでのような積極的な動員を責任を持って呼びかける事が非常に困難と判断し、慎重な審議の結果、来年度のマリンメッセでの開催は断念した。
なお、現在のところ2022年度エクステリアフェアin九州については、マリンメッセ福岡で開催予定の世界水泳の都合(1月〜8月使用不可)により、2022年度秋に開催予定となっている。
同会が出展者に対し事前に行ったアンケートでは、出展を「希望する」が最も多く、「現状の判断が難しい」を上回ったが、九州はバスの動員が来場者数の多くを占めるため、昨年も11時から14時の間に来場者が集中し、「密」の状態 となっており、バスの時間調整が困難な事、また、現状のコロナ感染の収束する情報、気配もない状況の中、これまでのような積極的な動員を責任を持って呼びかける事が非常に困難と判断し、慎重な審議の結果、来年度のマリンメッセでの開催は断念した。
なお、現在のところ2022年度エクステリアフェアin九州については、マリンメッセ福岡で開催予定の世界水泳の都合(1月〜8月使用不可)により、2022年度秋に開催予定となっている。
[2020/10/30] 「YKK APエクステリアスタイル大賞2020」審査結果発表、大賞は(株)neutralが受賞
![]() |
» 続きを読む
[2020/10/29] YKK AP 快適に生活できる小屋「HACOBASE(ハコベース)」 二子玉川 蔦屋家電に期間限定で公開
![]() |
» 続きを読む
[2020/10/26] YKK AP WEB 展示会サイト「PRODUCTS PARK 2020」特設会場を新設し、12/24 まで開催期間延長
![]() |
それを受け、開催期間を12月24日まで延長し、10月23日よりサイト内に「特設会場」を開設。今回、『「暮らしいいコト」セミナー』、『STAY HOME GARDEN』、『MADOショップ PRODUCTS PARK店』の3つのコンテンツを追加する。
» 続きを読む
[2020/10/23] 日本興業 NIKKO Design & Photo Competition 2020 開催
![]() |
» 続きを読む
[2020/10/20] ユニマットリック 「RIK SQUARE! 2020」11月26日 無料・オンライン配信実施
![]() |
» 続きを読む
[2020/10/19] タカノ オンライン展示会、ルビーの里リアル展示会 期間限定開催中
[2020/10/06] オーセブン アプリ「SpeedPlanner」がグッドデザイン賞を受賞
![]() |
» 続きを読む
[2020/09/30] 【PR】MarvelEX施工写真コンテスト 〆切迫る!
[2020/09/30] LIXIL 「駒ヶ根スタジオ」から第二弾イベント『秋フェス2020』 開催
[2020/09/18] 三協アルミ 首都圏ショウルーム リニューアルオープン、エクステリアコーナー拡充
![]() | 三協アルミ社では、三協アルミ首都圏ショウルームを9月18日よりリニューアルした。 エクステリアコーナーを拡充し、門まわり商品や庭まわり商品に加え、要望の多かったカーポートの「U.スタイルアゼスト」や「M.シェード供廚鬚呂犬瓩箸垢觴峺砲泙錣蠑ι覆鮨靴燭謀玄─車庫前に設置する跳ね上げ門扉やカーテンゲートなどの動作確認もできる。 |
» 続きを読む